ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い
香りレシピのメモ、
<ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い>
FEED YOUR VOLUME 髪の毛をふさふさに。
NYにジェニーという親友がいて、というか友達と親友の違いがよくわらかないけど、ともかくなんか、「友達です」と言うには家族に近い感じの人だった。最初から最後まであれこれ面倒をみてくれて、いまでも大事なおともだち。
それで、ジェニーの家には月一で掃除のおばさんがくることになっており、いつも綺麗に片付いていた。冷蔵庫の中には、たいして料理が得意じゃ無いわりに完全に良い食材ばかりが揃っていて、アンソロポロジーとかで買った趣味のいいかわいい雑貨が家中に置いてあって、アッパーイーストという高級住宅地に住んでるジェニーちゃんだけど、「給料の3分の2が家賃に消えていく」とぼやいてたことがある。
多分ジェニーが男だったら、わたしはこの人とさっさと結婚してたと思う。そんな感じの人。
時々わたしが家出したり、部屋を探すまでの仮住まいだったり、宿が必要なときにジェニーの家に何回か泊まった。
ある時は、la Mer っていうクリームが洗面所においてあって、なんだこれ、すごい使い心地いなってじゃんじゃん使ってたら後から凄い高級だったことを知り、じゃんじゃん使ったことと内緒にした。ある日は何気なくそこにあったシャンプーを使って見たら、「なんじゃこりゃ!めっちゃいい匂いのシャンプーじゃないか!!!」と思って裏の表示を写真をとってきたもの。
わたしの毛はふさふさすぎて、減らしたいのでふさふさにしたい人ようのこのシャンプーは使えない。
でも匂いが良すぎたのでまたそのうち再現してみたいな。
ちなみにジェニーちゃんはユダヤ人なので、ユダヤの聖地でもあるイスラエルに時々行く。アメリカ生まれだけど、彼らの故郷はイスラエルなのだ。
YAROKと書いてある表示は、ヘブライ語で緑という意味だ、と書いてある。多分ユダヤ人が作ったブランド。
<香り・精油内容>裏面の表示から拾った
・Lavender ラベンダー
・Cedarwood Atlas シダーウッドアトラス
・Mandarin マンダリン
・Orange オレンジ
・Rosemary ローズマリー
・Grapefruits グレープフルーツの種
配合とかはよくわかんないけど、こんど
ジェニーちゃんちのシャンプーの匂いのブレンド作ってみよう。
Eat, live & love(エッセイてき自己紹介)
ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い
香りレシピのメモ、 <ジェニーちゃんちのシャンプーの匂い> FEED YOUR VOLUME 髪の毛をふさふさに。 &
どこかから拾ってきた香りレシピ List (参考)
< Harmony > Orange sweet, Lavender , Frankinsence < Citru