情報整理や予定確認を手伝ってくださる方募集です
発達障害の支援ボランティアで、予定の管理や計画を立てること、必要な連絡などを手伝ってくれる方を1、2名絶賛募集中です。 通常のお仕事の予定管理ではなく、主に日常的なことのリスト(洗濯や掃除機買い物リストなど)や、週末こど …
発達障害の支援ボランティアで、予定の管理や計画を立てること、必要な連絡などを手伝ってくれる方を1、2名絶賛募集中です。 通常のお仕事の予定管理ではなく、主に日常的なことのリスト(洗濯や掃除機買い物リストなど)や、週末こど …
どちらの味方もしないでいられるということは、 ほんとうの聡明さだと思う。 そういう人に出会うと、本当に安心する。 意見をただ言わずに、黙ってどっちつかずに見てみぬふりをすることとは 次元が違う。 黙って見て …
『なぜ心はこんなに脆いのか』Good Reasons for Bad Feelings ともだちの翻訳家ともちゃんの新刊紹介↑ こないだブログをアップしたあと、ともちゃんから、 「ちょうどジョ …
色々あった1年だったけど、発達障害についてとことん調べてとことん自分を知り、それを周囲に伝えていくことを延々と繰り返した1年だった。 発達障害という診断やラベルは、そもそも自分のためにあるようでいて、そうじゃない。 そば …
長い間、頑として動かなかった場所が、ゆっくりと崩れ 動き出す タオさんと、どうがんばってもコミュニケーションが取れなくなっていたところが、ほんの少しづつ、取れるようになってくる兆しがあった。 それは、本当の …
週末に、山下さんと大切な話ができたから、そこからみんなに顔が変わったって言われる。 愛のちからは偉大だ。 パクチーの芽🌱 より ↑この先子供を持つかどうか?の話をした8月 &n …
ある夏の日 「キスしたい」と猛烈にキスがしたくなったことがあった。 「山下にキスしたい」とメールをし、次に山下に会ったら、とにかくキスをする、と決めていたわたしだった。 「わたし …
タオくんに、「あっちゃんのどこが好き?」と訊かれた。 あっちゃんというのは、福祉や看護でいろいろ手伝いにきてくれている人のうちのひとりで、今わたしが一番やりやすくて毎回楽しい方。 週に1回くらいきてくれる。 …
わたしたちにとっての「やくそく」は、 太古の昔から続く、地球に生えた、苔のようなものだと思う。 それは、光と水がただしく与えられる限り、そして、惑星が滅亡するかなにかの地殻変動が起こらない限り、永遠と同義語 …
今、日々、「こういう言われ方をするとパニックになる」 というコミュニケーションのありかたから、周囲の人に、本当に地道に 「この言い方をされると混乱する理由と、なのでこういう言い方をしてほしい」をコツコツ伝え …