“じゃああたし、こころおきなくしあわせになっていんじゃん”
そういえばあたし (おかあさんが幸せじゃないのに)あたしだけがしあわせになんかなっちゃいけない、と思ってたんだった 虫のこともお金のことも、ケアレスミスとかする天然ボケみたいな感じに10年前くらいからなったことも 全部お …
– 愛のこと。-
そういえばあたし (おかあさんが幸せじゃないのに)あたしだけがしあわせになんかなっちゃいけない、と思ってたんだった 虫のこともお金のことも、ケアレスミスとかする天然ボケみたいな感じに10年前くらいからなったことも 全部お …
元記事 “何は言っていいか何は訊いていいか” 何を聞いていいかわかんない人の投稿 あーーーーーーーー わかりみ。 って思って読んでた。 ネットでも、「まずググってから聞きにこい」とかSNSに書き込んでるやつ …
なぎ『ねぇ、ママ〜。 なーちゃんってすぐわすれちゃうよねぇ〜。 きのうねんどでつくった、うみのいきもののなまえ、またわすれちゃった。』 ママ『さんご?』 なぎ『そう!さんご! …なーちゃんって …
どうしても、許せないことがある どうしても、受け入れがたいことが あるとおもう それを最後 何も無かったことにして 自分から切り離して、楽になることは ただ自分と世界を切り離すことであって 「受け入れる」とは言わない。 …
いつも、まいさんのことは好きだし 生きづらさを抱えて生きる、って わかんない人、知らない人も多いんだろうな 自分もそうだけど、みんな程度もそれぞれだし、 「わかるよ」なんて軽々しいことは言わな …
今日は、友人にすすめてもらったこの本を読んだ。 わたしは自閉症と診断されたわけではないけれど、発達障害の中でも自閉症のカテゴリと同じ場所に属しているようだった。 外見にぱっとはわからない知的障害があると言われ、記憶力が異 …
お父さんは好き 大好き お母さんはよくわかんない。 お母さんは大ボス の記事を読んで、 まだお母さんテーマありそうな気がするのは 気のせいじゃなくやっぱりあるんだなと認識した。 自分も将来娘にとって大ボスになるのかと思っ …
陽が ゆっくりとむこうがわまで落ちていくときに 影が 長く、長く 反対側に伸びていくみたいに 今に光があたるということは 過去が向こう側まで もうずっと、忘れていたような向こう側 …
【エフィアスの由来】 2015年に Aquae Suliss アクアエ・スリスという屋号でスタートしたセラピストのしごと。 アクアエ・スリスというのは、現在のイギリスのバースにある、ローマ時代 …