発達障害の支援でサポートしてくれる方募集しています。
4/4分再投稿 発達障害の支援でサポートしてくれる方を募集しています。 毎日日常生活で、ほんとうに小さなことでつまづいて困ることがとても多くて、サポートが必要です。 ラインやメールで時々声かけをしてもらって、困ってること …
– Maiのこと, 活動コンセプトや想いなど –
4/4分再投稿 発達障害の支援でサポートしてくれる方を募集しています。 毎日日常生活で、ほんとうに小さなことでつまづいて困ることがとても多くて、サポートが必要です。 ラインやメールで時々声かけをしてもらって、困ってること …
この度、 文章の執筆のサポートで情報整理や編集を手伝ってくれる方を募集します。 発達障害で、短期記憶とワーキングメモリの低さ、ディスレクシア(識字の障害)などによって、 書くには書くのだが 【 …
笑う食べる寝る 忙しすぎない暮らし をコンセプトに生きているご家族を 人生の楽園で観た そう✨それなんよね~ プラスわたしには歌が入る だいそれたことでなく特にうまくもないが なんか勝手に口から歌がでてくる …
発達障害の支援ボランティアで、予定の管理や計画を立てること、必要な連絡などを手伝ってくれる方を1、2名絶賛募集中です。 通常のお仕事の予定管理ではなく、主に日常的なことのリスト(洗濯や掃除機買い物リストなど)や、週末こど …
色々あった1年だったけど、発達障害についてとことん調べてとことん自分を知り、それを周囲に伝えていくことを延々と繰り返した1年だった。 発達障害という診断やラベルは、そもそも自分のためにあるようでいて、そうじゃない。 そば …
料理をやめたあの冬。 わたしは、どこへ向かおうとしていたんだろう。 パークスロープの、春になると一斉にマグノリアの花が上を向いてさくプロスペクトパークの周りを歩きながら、わたしはただ、それまでがむしゃらに渡り歩いたマンハ …
わたしの願いは、3次元と4、5次元が 一緒になかよく生きられる世界を、つくること ベジタリアンと、オムニボアが一緒に食卓を囲める世界を、作ること 発達障害の子と、定型発達の子が、同じクラスで遊んだり 勉強が …
【エフィアスの由来】 2015年に Aquae Suliss アクアエ・スリスという屋号でスタートしたセラピストのしごと。 アクアエ・スリスというのは、現在のイギリスのバースにある、ローマ時代 …
10月は、ほんとうにこれまで築き上げてきたイロイロに、一から切り込みを入れるような時間で大変でしたが、これもまたひとつ良い経験、と思いつつ過ごしている日々です。 よく「生きづらさ」とかいう言い方をしますが、 …
はじめまして。 All Is Good な日々是癒日 へようこそ。セラピストの松永まいです。 2015年にセラピストとして活動をはじめ、それから紆余曲折を経て この度改めて、新しいサイトとしてスタートです。 すてきなサイ …