3つのやきそば記念日
きょうは、3つのやきそば記念日だった。 保育園のころ、ママに黙って1人でタリーズコーヒーに行き、アイスを注文して食べて帰ってきたという逸話をもつタオさん。(あんときゃ激怒してばかたれ!と言ったὠ …
歩いてきた軌跡
いろいろ聴いたけどこれ結構よいな。 EMDRというトラウマ除去のための音楽。嫌なことや辛いことを忘れづらい、脳の記憶の関係で鮮明に残ってしまう人がいる。左右交互の刺激で、ひとはいろいろな記憶を …
I am Deaf but I talk because I love you.
わたしは耳が、聴こえない。 でも、いっしょうけんめい、喉を震わせて、聴こえない音を出す訓練を受けた。 喉のとても小さな動きや、震わせてそのときに同時に息を吐き出すことで、ことばをつむぐ。 ひとびとはそうして、話すというや …
理解がもたらす全て
理解は、犠牲を愛に変えてく。 なにも無理しなくても、簡単にできるようになってく。 辛さが消えて、楽になってく。 理解は、すべてを解き放ってく。 おもいどおりにならない世界が、自由 …
「癒し。Therapist。人を成長させること。」
昨日The book of you and meというノートに、自分たちのお互いを知るための項目がいっぱい書いてある交換日記的なやつ?の中の質問に、 あなたが、自分の絶対的な愛をもってやってきたことで、全て …
状況把握を一緒にしてくれる人を探しています
スケジュールや周囲の人との状況の把握を一緒にしてくださる方を探しています。(プライベート含む) メモリの関係で、一度に複数の情報を溜めておくことができず、強い負担がかかり、紙やカレンダーに書き出したりするときにも情報が散 …
紫陽花を植えたこと
ちいさなハコニワに、あじさいの苗を植えた。 もともとこの梅雨の季節に家々の外に咲くあじさいは、情緒はあれども花として好きではなくて 植える予定は一生無かった気がする。 開店と同時に爺婆で行列の …
みどりの皮の中身
ママ「これ、中に何が入ってるか剥いてみて。」 ええー!何がはいってるのか・・・ 剥いても剥いても皮がでてくるう〜 マトリョーシカ的謎の物体・・・ 出たー!!! &n …
Run from it, or run at it.
New York, new york. 2020-3-26 PET 2を今日流し見をして、ラストシーンでバシャーっと号泣した。何回も見てるんだけど。 今日もめっちゃ辛かったからかも。最高の映画だなあ。 1も …