この度、
文章の執筆のサポートで情報整理や編集を手伝ってくれる方を募集します。
発達障害で、短期記憶とワーキングメモリの低さ、ディスレクシア(識字の障害)などによって、
書くには書くのだが
【えっと今何書いてたっけ どこまで書いたっけ(゚∀゚ ;)何があったっけ 何が書いてあるっけ】となりまくって早???(・∀・;)???年。
言葉と格闘しつづけた10数年ですが、これからいよいよ、きちんとサポートしてもらいながら、自分の書くものを世界に届けていく工夫をしていきたいと思っています。
過去書いたものと、新しく書いていく関連する内容を、見比べながら繋げていくような作業になるので、そのような作業や、マイの書く文章が好きな方、作品として一緒に作りたいと感じてくださる方とのご縁があるといいなと思っています。
今スタートしたのが7年前の出産時の記録で、一部過去に書いた内容もあるので、記憶を繋ぐ作業や、内容の重複を整理したりする部分にサポートが必要だと感じています。
住んでる地域、年齢性別、経験不問です😃
ゆっくり作業を進めていきたいので、平日昼間、週末だけなど決まった1日だけでも大丈夫です。
とくに編集や発達障害支援の経験がなくても構いませんが、基本可能な範囲内で、ボランティアで関わってもよいという方でお願いします。
●おもしろいことや楽しいこと好きな方
●食べることや命の尊さにフルフルする方
●本や文章が好きな方
●情報整理が得意な方
●Maiの世界観に共感してくださる方
●発達障害の特性をふまえた上で、一緒に試行錯誤をしてくださる方
ピンと来た方は
maitoyoda@gmail.com まで直接連絡ください。
素敵なご縁になりますように。
どうぞよろしくおねがいします。
Mai